だんだん丸blog

遊漁船だんだん丸船長のブログです。 日々の釣果報告やら釣りにまつわる小ネタをアップしていこうと思います。

カテゴリ: 大会報告

鯛ラバーズ主催の大会に今年も競技船として参加させていただきました☆

コロナ禍で開催が延期になりましたが、結果的には秋の好天に恵まれて素晴らしい大会になったと思います。

だんだん丸からは5位入賞とレディース2位を獲って頂くことが出来ました。
IMG_4071
IMG_4096
IMG_4097
主催の鯛ラバーズ、そして参加された選手の皆さ様!
お疲れ様&ありがとうございました😊

今年はダービー終盤に大型ラッシュがあり、順位の入れ替わりが激しく、最終日☆最後の最後まで逆転の可能性のあるハラハラした展開になりました。

船長的にはメチャメチャ楽しめたのですが、エントリーされた方はいかがだったでしょう?(笑)

と言うわけで2021タイダービーの結果は⬇️
FullSizeRender
ランキングはリミット達成者だけ発表させていただきました。

優勝はダービー終了間際の9月23日に
84.0cmを仕留めた上甲貴史様でした⭐️
おめでとうございます㊗️
B652121A-68C4-43A7-8465-A751C2FE79F9
マダイ2枚の合計スコア159.0cmはほぼハチマルを2枚揃えないと出せない脅威のスコアです。
今年はランキングを見ても上位5名までが80cmUPを仕留めると言うハイレベルな戦いでした。

IMG_0813
参加者の皆様ありがとうございました😊

なおタイダービー開催にあたって、釣具のフレンド松前店様、タイラバーズ愛媛支部様より協賛いただきました事厚く御礼申し上げます。

鯛ラバカップin瀬戸内松山第1回大会に競技船として参加させていただきました。


前日までの状況は他の競技船と共有してスタートしたものの、魚が抜けていたのか朝イチのエリアから早々と移動。
かろうじてのキーパーサイズを船中5枚ほど獲っただけで潮止まりの時間💦
ただその潮止まり直前に見つけた魚探の反応を信じて、引き潮が動き始めたタイミングで入り直してから競技終了までの約1時間が全てでした。

個人競技ではありますが、全員で船内の雰囲気を盛り上げて集中力を維持した選手の皆さんはとても素晴らしかったと思います。

コロナ禍で殆どのイベントが中止されるなか、熱意と知恵と工夫でこのような大会を開催してくださった鯛ラバーズ愛媛支部長の佐々木様、そして鯛ラバーズ皆様本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
FullSizeRender
57cm+69cm=126cmで優勝🥇
おめでとうございます㊗️FullSizeRender
41cm+75cm=116cmで準優勝🥈
おめでとうございます㊗️

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_0404
鯛ラバーズの皆様素晴らしい大会をありがとうございました😊

そして本当にプラ王だった人…
FullSizeRender

来年頑張りましょう😅

今年で3回目になるタイラバ大会。
スムーズに行かなかった部分もありましたが、おかげさまで無事に終了することが出来ました。
ご協賛いただいた各メーカー様、ショップ、一般企業、そして個人の皆様本当にありがとうございました。
IMG_4544
IMG_4545
沢山のプロアングラーの方々にお越しいただき、大会を盛り上げていただきました⭐︎
IMG_4543
IMG_4526
今大会を開催するにあたってご協力いただいた皆様、重ね重ねありがとうございました。

第3回四国タチウオバトルに競技艇として参加してきました

ジグオンリーの大会ですが、スタートからポツリポツリの当たってくれます。しかもサイズもいい!
早々にリミットの3本を揃え、後はひたすらサイズアップを狙って行くのですが…

この状況なら1本ドラゴンを取れば勝ち!
そこで選手の方達と相談の上でアジロを移動!!
1発を狙って勝負に出ました…


まあ、結果は外しましたが💦
IMG_9947
IMG_9950
IMG_9945
IMG_9931
IMG_9932
IMG_9926
IMG_9953
IMG_9954
選手の皆さん!
お疲れ様でした(*´ω`*)🎣

↑このページのトップヘ