だんだん丸blog

遊漁船だんだん丸船長のブログです。 日々の釣果報告やら釣りにまつわる小ネタをアップしていこうと思います。

カテゴリ: メバル

メバルサビキ出船!

午前中はなんとか天気もおとなしくしてくれてたんですが、午後になって予報通り風が強くなって早上がり💦
ちょうどそのタイミングで6連掛け❗️
もう1時間あれば…残念😢
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
⬆️たぶん今日のMAX29cm㊗️
キープはひとり15〜30でしたがサイズ良し👍

⬇️そして本当のMAX(笑)
メバル仕掛けでも獲れるんですねぇ💦
FullSizeRender
71.0cm‼️
ダービー&ステッカーフィッシュ☆

おめでとうございます㊗️

お疲れ様&ありがとうございました😊

サビキメバル出船!
前回に続いて数よりもサイズ狙い☆

やはり朝からポツリポツリと当たるものの、今日は潮の関係か時合いは1回のみ。
わずか1時間ほどでしたが4連あり、5連あり 、6連ありの入れ食いてわまとめていただきました☆
もちろんサイズも大半が20〜28cmのナイスサイズで、キープは1人30〜50匹でした。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
お疲れ様&ありがとうございました😊

サビキメバル出船!

いつの間にか冬が終わって、春!!
風も穏やかな釣り日和になりました。

数よりも型を狙いましょう!
と言う事で釣れない時間も我慢して、掴んだ時合いは2回🐟🐟
IMG_6394
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
最大31cmを頭に良型揃いで竿頭は44匹でした。


お疲れ様&ありがとうございました😊

サビキメバル出船!

今シーズン初めてのメバル便
前情報はかなり厳しそうと聞いていたので、お客様にも「頑張ってくださいね!!!」とお願いして出船(笑)

朝はちょうど潮止まりのタイミングでしたが、潮が動き始めるとポツリ、ポツリ…
ポロポロポロポロ…
サイズもほとんどが20cm〜25cm⭐️
お客様「船長!釣れるやん」
船長「あれれ?」
  「とりあえず釣れる時に釣ってください💦」

という感じで午前中、潮が動いてる間は釣れ続けてくれました☆
青物と鯛に邪魔されなければ、もっと釣れたと思うんですけどねぇ…(それと船長次第?)
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_6079
FullSizeRender
IMG_6088
FullSizeRender
《全体釣果》はわかりませんが

少ない人でメバルのキープ20匹弱でした。

お疲れ様&ありがとうございました😊

メバル出船!

朝の冷え込みはありましたが、日中は風もなく柔らかな日差しでも暖かく感じる釣り日和となりました⭐️
サビキメバルの醍醐味の連掛けは、あまり無かったのですがその分サイズ良し👌
コツコツ拾ってほぼ終日当たってくれました☆
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
気がついたら1番デカイ魚の写真撮ってなかったぁ💦ゴメンナサイ
FullSizeRender
⬆️奇跡の針がかり?
IMG_1520
⬆️きっちり40cm!
FullSizeRender
メバルは本当に臆病な魚です。
ちょっと驚かしただけで上の魚探画像のように反応が消えてしまいます。
⚪︎根がかりを外そうとしてヒュンヒュンと竿を煽る。
⚪︎海底に錘をドスンと落とす。
⚪︎船縁に錘を当てる等々
釣果アップ(ダウン?)の秘密はこんなとこにもあるのでよろしくお願いします🤲

お疲れ様&ありがとうございました😊

追記)今週末23日(土)はタコ&フラットで出船します。
松山沖ではまだ一般的でないフラット狙いです。興味のある方はタックル等気軽に船長まで問い合わせください⭐️

↑このページのトップヘ